ラズパイ版プチコンもといPiSTARTERのβテストに参加した_(:3」∠)_

βテストに参加することになったはいいけど、ディスプレイ持ってないのにディスプレイ必須なことに気づく僕_(:3」∠)_
ここでこのブログ記事の内容を簡単に説明すると、
「PiSTARTERをディスプレイ無しでなんとか使おうとする僕の話」
という感じ_(:3」∠)_


ベータテスターになったはいいけど、まさかteamviewerとかではうまく使えないとは思わなかったw
βテスト掲示板見てるとさ、ほんと色々凄いなぁって思う_(:3」∠)_

んでさ、僕はというと、いつも通りの方法(x11vnc使った方法やteamviewer使った方法)で使おうとしても無理だったから、なんでだろうってことで、qemuで起動しようとしてみたりstraceしてみたりobjdumpしてみたり、あとググったりしてた

んで、dispmanx_vncっていうVNCサーバーにたどり着いて、ビルドして、実行して、やってみたら・・・
無事表示はされた

dispmanx_vncCUIな状態の時はキーボードも使えるんだよね
けど、PiSTARTERを起動すると、
マウスもキーボードも動かない_(:3」∠)_
(7月6日に気づいたことから推測して、当時そうなった原因は多分sudo modprobe evdevしてなかったせいかもしれないけど、今はもう確かめようがない)

因みに、製品版はどうなるかは分からないけど、
β版のやつにはraspberrypi-ui-modsは入ってないんだよね
だから、「(dispmanx_vncを使った物事として、)こっちのほうはちゃんと動くといいなー」と思って試しにraspberrypi-ui-modsを入れて、sudo service lightdmして、ちゃんとログイン画面が表示されたはいいけど・・・
キーボードもマウスも動かない_(:3」∠)_

んで、一旦は諦めかけた

それから数週間後の7月6日、
PiSTARTERの情報が解禁され、ブログ書いたりしてもいいってことで、ブログ書くためにもPiSTARTERを起動したら・・・
まぁ最後に起動してからこの日までの間に何度かアプデされてたから当然アプデされて・・・
起動したら、なんか文字打てるようになってて、嬉しくなったけど、
何故文字打てるようになったかについて、気になることがあって、確認したら、sudo modprobe evdevしてるかしてないかの違いっぽかった
けど、大文字は打てないんだよね、dispmanx_vncの現時点での仕様なんだろうけど、困ったな・・・
まぁそこらへんについては、フォークされたdispmanx_vncのほうでどうにかなったりしてるといいな・・・
=-=-=(7月11日追記)-=-=-
大文字打てない件、
右シフトが使えないだけだった
左シフトは使えるっぽい
=-=-=-=追記終わり-=-=-=-=


僕はPerlしか使えないし、C言語はちょっとしかかじったことないものの全く読めないわけでもないから、読んでみたりして、書きかえるとかできれば書きかえてみたりしてみる
あともしdispmanx_vncを実用的なものになるようにしてくれる人いたらしてくらさい_(:3」∠)_


それと、どこに書こうか悩んだことなんだけど、
ディスプレイ無しでPiSTARTERを使う方法があるかといったら、多分「あるにはある」でいいかもしれない
けど、今回僕がやったdispmanx_vncを使う方法だと、「実用的ではないものの、書きかえたりすれば使えるかもしれない」かも。
あと、今回僕が使ったdispmanx_vncのリンク貼っとく
hanzelpeter/dispmanx_vnc: VNC Server for Raspberry PI using dispmanx
makeする時にはMakefileの「-lGLESv2 -lEGL」を「-lbrcmGLESv2 -lbrcmEGL」に書きかえなきゃいけない
いくつかフォークされてるけど、そっちのほうはまだ確かめてないから、あとで確かめる気があれば確かめてみようかな


=-=-=-=-追記(2018年9月17日)=-=-=-=-
元のdispmanx_vncをforkして、自分でできる範囲でなんとか直して、README.ja.mdも追加してみた。
https://github.com/baku4893/dispmanx_vnc

誰か0からでもいいからPiSTARTERをディスプレイ無しでもできるようにするためのものを作ってくれないかなぁ・・・(他力本願寺)_(:3」∠)_